Bookmark and Share

2009年6月29日月曜日

Sunday Morning





GIRLS
San Francisco
TURNSTILE

My Space

土曜の夜に一晩遊んで、日曜の朝フラフラになりながらベットにバタンっと
倒れ込む数分間という感じがする。

「夏の夜の夢」

普段はこのかったるーい感じ聴けないけど、この瞬間にはM83ばりに
フィット気がする。

My Luve is Like a Red, Red Rose


Mumford and Sons
London

My Space
Hype

深い悲しみの果てに聴く音楽。
White Blank PageはJohn Fruscianteを思い出す。

ウィスキー特集の記事を見ていたら、スコットランドの誇るべき物は何か
というランキングがあって、そこにスコッチと他にロバート・バーンズが挙げられていた。

特に、上記のMumford and Sonsとなんの関連もないのだけど。
タイトルはロバート・バーンズから、生誕250周年らしい。

2009年6月27日土曜日

How Beatutiful !!





『ロバート・ハインデル展』

2009年6月16日(火)~7月31日(金)
11:00-18:30
(土、日、祝日は、前日までにご予約をお願いいたします。)

ジ・オブセッションギャラリー
入場無料

これは観て損なし、肢体からでさえ、なにかものすごい感情が伝わる。
体だけで表現する、ある意味もっともシンプルな表現技法であるバレエ。

そこにあるいろいろなドラマを感じられます。

非常によい。

Rich Girls


Little Boots
Web
My Space
Hype

Little Boots - Rich Boys (The Virgins Cover)

Via salacioussound.com


MARINA AND THE DIAMONDS
My Space

Neon Goldが去年に発表したレコード
1番目がPassion Pit
2番目がMarina and The Diamonds
--2009--
3番目がYes Giantess
Yes GiantessのMix TapeがNeonで紹介されていた。

Journey - Don't Stop Believin'
Muscles - Sweaty (Shazam Remix)
Yes Giantess - You Were Young (Acapella)
Michael Jackson - P.Y.T.
Kylie Minogue - Boombox (JBAG Mix)
Kylie Minogue - Wow (Single Mix)
Prince - Little Red Corvette
Yes Giantess - Demons
Gui Boratto - Beautiful Life
Phoenix - Heat Wave
autoKratz - Always More (Goshi Goshi Mix)
Giorgio Moroder - What A Night
Yo! Majesty - Don't Let Go (Acapella)
Lily Allen - Not Fair (Kris Di Angelis & Ben Dobie's Circus Mix)
Yes Giantess - You Were Young
Erasure - A Little Respect
Mariah Carey + Jay-Z - Heartbreaker
Yes Giantess - Tuff N Stuff
A-Ha - Take On Me (Twelves Remix)

一曲目がJourney - Don't Stop Believin'
それはまずいだろ。一曲目から。

2009年6月14日日曜日

Hip Hop Montage



TORO Y MOI

My Space









夏の夜に、海に飛び出す。